新城幸也(あらしろゆきや)選手は、日本を代表する自転車ロードレースのスターにして次世代の選手たちの牽引役です。
ツール・ド・フランスを始め、ジロ・デ・イタリア、ブエルタ・ア・エスパーニャといったグランツールで活躍出来る数少ない日本の選手なんです。
出場するだけでも難しいツール・ド・フランスで敢闘賞まで獲得しているんですよ、びっくりでしょ!
ツール・ド・フランスで表彰台に乗ったのはこの新城選手が初、地元フランス人からも知られる選手で道を歩いているとあちこちから「アラシロ」と声を掛けられるそうです。
ロンドンオリンピック・リオデジャネイロオリンピックにも出場、地元が開催される東京オリンピックでの活躍が大いに期待されています。
ここでは、そんな新城選手のプロフィール、今までの成績、年収や獲得賞金、そして気になる結婚やプライベート、怪我のその後についてご紹介していきます。
まずはプロフィールです!
新城幸也選手のポジションやプロフィールについて
新城選手は国内のチームに在籍していた時はエース的存在でしたが、海外のレースでは主にチームのエースをアシストが大きな役割です。
そのアシストぶりは安定していて、ゴール前でエースを引く姿は頼もしい限りなんですよ。
パンチャーにもスプリンターにもなれる器用な選手でどんな展開にも対応できるのが最大の特徴!
レース展開によってはその能力を活かして逃げに乗ったりゴール前のスプリントで勝負できます。
プロフィール
出身:沖縄県石垣市
出身高校:沖縄県立八重山高等学校
身長:170cm
体重:65Kg
所属チーム:バーレーン・メリダ プロ・サイクリングチーム
マネージメント契約:ホリプロ
34歳と言えば一番脂が乗っている年齢です。
体力と経験がいいバランスでレースに活きる年齢と言えます。
新城選手にも大きなチャンスがまだまだありそうですね。
戦績
2009年 ダンケ4日間レース総合9位
2009年 ツール・ド・フランス第2ステージ5位
2010年 ジロ・デ・イタリア第5ステージ3位
2010年 ツール・ド・フランス連続出場(日本人初の快挙)11ステージ6位
2010年 世界選手権自転車競技大会9位(日本人最高成績)
2010年 パリ~トゥール5位
2011年 アジア自転車競技選手権大会優勝
2012年 ロンドンオリンピック48位
2012年 ツール・ド・フランス第4ステージ敢闘賞
2013年 日本選手権優勝
2013年 ツール・デュ・リムザン総合2位
2014年 アムステルゴールドレース10位(アルデンヌクラシック日本人選手史上最高位)
2016年 ツール・ド・フランス第6ステージ敢闘賞
2018年 ツール・ド・台湾総合優勝
2019年 日本選手権2位
石垣市立石垣第二中学校・沖縄県立八重山高等学校時代は、ハンドボール部に所属していて、高校3年ではインターハイに出場するほどの才能を持っていました。
でも、転機は突然にやって来ました。
それは当時ロードレース界で無敵を誇った福島晋一さんが父親の知り合いだったことからもたらされたのです。
ある日見た福島晋一さんがツアー・オブ・ジャパンで優勝した際のビデオが新城選手の人生を全く違うものに変えたのですから、人生って分からないものですね。
その後、新城選手は福島晋一さんに才能を見込まれ、航空券を貰ってフランス留学に出ました。
とにかくいい人なんです、福島さん!
今でも後輩たちには「アニキ」と慕われる人なんですよ。
そして、2007年に発足したエキップアサダでは二人はチームメイトとして助け合う関係に。
2009年にはツール・ド・フランスに出場するまでになります。この出場は戦後二人目なんですよ。
いかにツール・ド・フランスが日本人にとって狭き門なのかがお分かりでしょう。
それだけではありません。その第2ステージで5位に入る大活躍を見せました。
自転車後進国の日本選手がそんな活躍を見せた事で世界のロードレースファンを驚かせたのです。
さらに、2010年のジロ・デ・イタリアの第5ステージでは惜しくもゴールスプリントで負けて3位になりましたが、この成績は日本人がグランツールで記録した最高順位なんです。
続くツール・ド・フランスの11ステージでは見事なスプリントで6位に入るなど、世界に「アラシロ」の名前を轟かせる存在になったのです。
ツール・ド・フランスは7回出場、ジロ・デ・イタリア2回、ブエルタ・ア・エスパーニャ2回と日本人最多の出場は、とにかく凄いの一言ですよね。
7月1日に開幕するツール・ド・フランスに向けてバーレーン・メリダが出場メンバーを発表!過去に2度ステージ敢闘賞を獲得している新城幸也の自身7度目となるツール出場が決まった。https://t.co/AwVeHYcrqI pic.twitter.com/aOtoNPXiZi
— cyclowired.jp (@cyclowired_jp) June 26, 2017
2019年のブエルタ・ア・エスパーニャにも参戦して見事なアシストでチームのエースを引っ張り続けているんですよ。
3大グランツールで優勝した経験を持つヴィンチェンツォ・ニバリ、世界選手権自転車競技大会のタイムトライアルで3度金メダルに輝いたローハン・デニス、ツール・ド・フランス区間優勝のディラン・トゥーンスなどそうそうたるメンバーがいるんです。
そんな選手たちから絶対的な信頼を集めているんですから素晴らしいですよね。
2012年には「情熱大陸」でその活躍が紹介された事もあります。
新城幸也選手ってどんな人?
何と言ってもその笑顔が一番のチャームポイントです。
明るい選手でレース中もよく笑顔を見せています。
知っているカメラマンを見つけるとついカメラ目線になるほど。それには、真剣に走ってる姿をカメラに収めようとするカメラマンも困ってしまうとか。
でも、そんな余裕は大きな大会で経験を積んだ自信から来るんでしょうね。
では次はお金のお話。
日本選手としてトップに居続ける新城幸也選手ですから、さぞや稼いでいのではないかと気になりますよね!
新城幸也選手の推定年収や獲得賞金について
推定年収はおよそ1000万円ほどと言われています。
他のプロスポーツ選手と比べると少ないですよね。
それでも日本のプロ選手の平均が540万円ですから多いほうです。
ちなみに世界のトップ選手でも2000万~3億円ほど。
チームイネオスのフルーム選手はツール・ド・フランス総合優勝など獲得賞金も多いので一番多い時期には6億5000千万円ほど稼いでいたと言われていますが、それはあくまでもごく少数です。
ロードレースは過酷な割に実入りは少ないみたいです。
それでもロードレースを目指す選手が多いのは、やはりその溢れる魅力に引かれるという事なんでしょうね。
では、次は気になる新城幸也選手の結婚やプライベートについてご紹介しましょう。
新城幸也選手の結婚やプライベートについて
新城幸也選手の結婚相手は飯島美和(愛称:イイミワ)さんです。
2014年放送の情熱大陸の中では婚約者として紹介されていました。
飯島美和さんの顔を見てどこかで見たことがあると思った方も多いのではないでしょうか。
この飯島美和さんは有名なサイクルフォトグラファーでツール・ド・フランスなどでも大活躍していて多くな有名選手とも気軽に話せるほどなんです。
ちなみに2017年にはオランダメディアが選ぶ「ベストワーキング woman of ツール・ド・フランス」にも選ばれました。
2012年のツール・ド・フランスで敢闘賞を受賞した後に投げた花束は見事飯島美和さんに向かって飛んでいきました。
二人は、レースでも度々ツーショットの姿が目撃されるほど仲良し!
信頼し合っているのがよく分かる写真ですね!
お互いとても忙しい身なので年間で一緒に居られるのは30日程だそうです。
でも、とっても幸せそうな二人なんです。
https://twitter.com/iimiwa/status/1168998495442919425
ちなみに飯島美和さんはバツイチです。
前の結婚相手は何と解説者としてもチーム ブリヂストン サイクリングの監督としても有名な元オリンピック代表の飯島誠さん!
そう言えば前にロードレースの解説中に飯島美和さんが映し出された時に「懐かしい人が出てるね」ってテレながら言ってたのを思い出します。
ちなみに飯島美和さんは、結婚した後も旧姓を名乗っています。
あまりにもその名前が有名なので簡単には変えられないって事なんでしょうね。
ま、新城選手は小さな事にはこだわらない大らかな性格なのでそんな事は全く気にしていないのではないでしょうか。
それだけ二人が信頼で強く結ばれているという事ですね!
二人の愛犬はコリン!
フランスに居を構える二人に愛されるコリンは、度々レース後に登場します。
チームからも愛され、厳しいレースの癒やしにもなる存在みたいですよ。
まだお子さんがいない二人にとってコリンは子供そのものなんでしょうね。
ところで、新城幸也選手で驚かされた事があります。
それはお腹!
何でやねんって思わず大阪弁でツッコミを入れたくなるようなお腹でしょ!
別に飯島美和さんの代わりに代理出産しようという訳ではありません。
このお腹にこそ新城選手の強さの秘密があるんですって。
ちなみに新城選手の体脂肪は4%です。決して太ってお腹が出ている訳ではありません。
心配な怪我の具合は?
新城選手は、2019年3月13日のタイ合宿最終日の練習中に落車して怪我を負いました。
左肘頭骨骨折と左大転子部裂離骨折という大怪我です。
画像を見るだけでも痛々しさが伝わってくるようです。
その後、順調にリハビリが進みましたが、誰もが今シーズンのレースの出場は無理だと諦めていました。
しかし、新城選手は不屈ですね。
6月にはレースに復帰、日本選手権では入部正太朗選手に負けたものの2位に入る好走を見せます。
そして今、ブエルタ・ア・エスパーニャというステージレースでも最難関のレースに出場できるまでになりました。
完全復活です!
さすが新城幸也!! 素晴らしい! ミワさんのバックアップ有ったからこそ復活したんだろうな? ホント不死鳥みたいな人だと思います♬ https://t.co/snjsTngyZR
— たむたむ60@9nineロス中 (@tamsan60) September 4, 2019
気合も十分みたいですよ!
ねらっていきます。休日の2日間を除いて21回チャンスはある。
僕にとってただ出場することだけが目標じゃない。来年も出場できるという保証はどこにもないので、悔いのないようにいい走りをしたいです。
(新城幸也/ロードレーサー)
— cycling.me (@me_cycling) September 2, 2019
万全の体調に戻った今、新城が見据えるのは東京オリンピック!
その目標に向かって猛ダッシュを始めているんです。
新城幸也選手のブログやツTwitterアカウントについて
オフィシャルブログはないみたいですが、Twitterのアカウントはありますよ。
@YukiyaArashiroがそれです。
レースの時には必ずといって書き込みがありますので新城幸也選手の情報を得たい方はフォローしておきましょう。
ちなみに奥様の飯島美和さんのアカウントは、
@iimiwaです。
https://twitter.com/iimiwa/status/1169734818592153605
ツイッターでも仲睦まじさが伝わってきますよね!
まとめ
ここでは日本を代表するロードレーサー新城選手のプロフィール・成績・年収や結婚や怪我の影響についてご紹介しました。
日本のロードレーサーが世界で通用するのだと示し続けて来たこの選手への期待は34歳になった今でも大きなものがあります。
少し前ではあり得なかった3大グランツールへの出場、そしてツール・ド・フランスでの敢闘賞!
日本人選手に、自分も世界で活躍することが出来るんではないかと夢を抱かせてくれる選手です。
新城選手は、コースを知り尽くしています、そして高温多湿の日本の気候もよく分かっています。
そんなアドバンテージを背中に受けてきっとファンの胸を打つ走りを見せてくれるでしょう。
最近落車が多いのでくれぐれも気をつけて東京オリンピックでの勇気ある走りを期待してますね!